ブログ

紅葉があちらこちらで見かけるようになりました。日に日に葉の色が変わっていく景色を見るが楽しみです。

先日、歴史ある太宰府市へ紅葉目当てに観光してきました。あいにくの曇り空でしたが、雨は持ちこたえて

くれたので良かったです。平日だったので、割と移動がしやすく感じましたが、やはり休日は多いのでしょうか。

今回は紅葉だけでなく、歴史ある町、太宰府のことも知ろうと思い、昔太宰府で政治や貿易を行う重要な

拠点だった政庁跡やお寺を歩いて参りました。

太宰府と大宰府の違いがあることをご存じですか。古代の役所や遺跡に関する表記は「大宰府」、

中世以降の地名や天満宮については「太宰府」というように分けられています。これらの表記の使い分けは

断定するまでには至っておらず、現在でも研究されているとのこと、奥深さがありますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

政庁跡はとても広い敷地、きれいに手入れされていました。散歩や運動、ペット連れの

ご家族がいて、自然を感じる公園のような場所でした。昔は車や重機も無い環境で、

よくここまで築きあげたと感銘を受けました。

 

えんむすびの神 かまど神社はちょうど良い感じで紅葉になっていました。

一足早かったですが、赤と緑のコントラストもまた良い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曇り空が本当に残念(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤と緑はお互いを強調させる色なので、際立って見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

望遠レンズでの撮影は奥行があって面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おみくじの紙が、秋仕様になっていました。とってもかわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内の砂地は、クマデを引いた跡があってきれいにされていました。ここの脇道から宝満山への登山道へ

繋がります。高校の頃、歓迎遠足で行ったきりですが、雰囲気がガラッと変わっていて

驚きました!

博多駅のイルミネーションが先週水曜日に点灯されて、あっという間にクリスマス

になりそうです。全力で仕事に取り組みたいと思います。